2013年1月21日月曜日

初体験!0120

今日は、友達に誘われて初体験してきました!
ずっと興味があったけどなかなか経験することのなかった「切り子硝子」です。
お店は京都市中京区の『結』さんです。
とても丁寧に教えて下さり、かつ自由に遊ばせて下さいました!
あと、お店にある作家さんの商品の美しいこと! 惚れ惚れしてしまいました。

まぁ~とにかく楽しかった!!!
A川氏よ、誘ってくれてありがとう♪
本当に楽しかった。
ん~家でしたい! っと思った礼楽なのでした。
もちろん、そんな直ぐには出来るはずも無いので
いずれ出来ればなぁと思うのです。

今日は他にも楽しいことが沢山ありましたが、
このブログは硝子に関することのみとしてますので
今日はここまで。

お休みなさい・・・zzz・・・。

2013年1月19日土曜日

キャンドルナイト0119

今日は、作品を置いて頂いてる『賀茂窯』さん2階のカフェでのライブを聴きに行って
来ました。

初めてカフェライブを聴きに行ったので、聴き手なのに何だか緊張しちゃいました。

最初は「水瓶」さん。
まだ青空の頃からライブが始まり、少し空が赤くなるのを眺めながら聴かせて
頂きました。
とても心地よい曲と声で、鴨川の風景を眺めながら楽しませて頂きました。
次は「パイレーツ・カヌー」さん。
こちらも何とも言えない心地よさでした。
時にはしっとり、時にはノリノリソングでもっと聴いていたい!
お家でまったり、チャイを飲みながら。
(チャイ、作ったこと無いのですが・・・。)

キャンドルナイトということで、賀茂窯さんの焼かれたキャンドル入れも
机に置かれ、そんな中、私のキャンドル入れも少し置かせて頂きました。

この写真は家で撮ったものですが、如何でしょう。
一つ一つ、硝子の柄が違います。

少しはライブの雰囲気作りの力になれたかなぁ・・・。